釣の会OB会のトップへ

デカの「釣バカ日記」も見てください

灯台OB釣行会・懇親会 平成19年6月2日(土)

白ギス

帰港後の写真  2号船の人は写っていません 管理人
樋口さん 佐田さん 木目田さん 園部さん 井上さん 飯田さん 山下秀雄さん 瀬戸さん 山下良樹さん 相沢さん 宮島さん 島田さん 竹松さん 増田さん 殿塚さん 吉田義宏さん 森下さん 平山さん 近藤さん 浜さん 樋口さん 管理人 吉田 佐田さん 木目田さん 園部さん 井上さん 飯田さん 山下 秀雄さん 森下さん 瀬戸さん 山下良樹さん 相沢さん 宮島さん 島田さん 竹松さん 増田さん 殿塚さん 陰になってしまいましたが近藤さん 一番若いOB平山さん

船宿:ミナミ(南六郷)  懇親会:何でも靖(五反田)

釣行会
平成19年OB釣行と懇親会を平成19年6月2日(土)に開催いたしました。当日の参加者は釣行会OB22名・現役8名の合計30名と昨年に引き続き盛況でした。
今年も、参加人員多数につき、船宿「ミナミ」のご好意で釣舟を2艘だすことになりました。大型船(1号船)は、マゴチも狙い、中型船(2号船)は白ギス専門に狙うことにして、希望者を募り更に抽選で釣座を選定して乗船いたしました。
晴天無風ベタナギの東京湾を一路釣り場へ、釣り場は富津岬を越え、東京湾観音のすぐ下で、竹岡の近くの様です。期待の第1投・・・・・・・昨年と異なり つれてくるのは、メゴチ(エササイズ)ばかり 何度か場所を変えると たびたびセグロイワシのナブラに遭遇 船長曰く「サバに追われているのだ!」・・・・・  2号船では井上さんが白ギス仕掛けに掛かったセグロをエサに40センチ強のアオアジを2本釣り上げたらしい。
午前11時ころ 2号船はこの釣り場を諦め、木更津方面に移動する。我々は、千葉県側の岸寄りに移動する。すると右舷を中心に俄かに船中賑やかになり、丸々と太った尺ギス?(後で計ると25〜6cm)が一時入れ食いとなる、夜の懇親会用のマゴチを狙っていた筆者もたまらず白ギス仕掛けを下ろす。すると竿先をひったくるようなアタリで次々と大型白ギスをGET。
一波 入食いタイムが過ぎたあたりで、筆者は恒例の白ギスの荒ごなし(ウロコを取り、頭と腸を取り除く)作業にはいる。船中央の夜アナゴ用の調理台を借り、釣用の出刃(700円程度の代物)を使った作業ですが、ちょっとした船頭気分で、作業を済ませ、気分一新  上げ潮になる午後のマゴチ一発に賭けることとなった。
午後 白ギスはボツボツ釣れ続けるが、マゴチはアタリすらなし。懇親会のためと釣座まで変えてもらっているため、園部さんと筆者の二人は、真剣にまめに棚取りを行うが、とうとうアタリは一度もなくマゴチ狙いは完敗で終わりました。
直近くにいた第8ミナミ丸(マゴチ狙い乗り合い)ですら1本(56p)という貧果だったのだから仕方がないですね。
白ギス狙いの人は、平均で20〜30匹程度 形が良かったので、まずまずの釣果に 参加した皆様は、まあ満足していただいたようです。
毎年行っているこのイベント 全員仲間の仕立船で 和やかな楽しい釣会ですので、少しでも興味のあるOB諸兄は、是非一度気軽に ご参加ください。(釣具 仕掛け エサ等の心配はいりません)

2号船の出港 準備完了 現役諸君 こちらは松浦さん
 後ろに現役諸君の姿が見えます
 2号船 全員赤い救命胴衣を着ているためカラフルに見える。 若いOB島田さん
 絶好調・この後・・・!?
ご存知 名人平山さん (若いOB)
久々参加の 鈴木征夫さん 手前:浜さん 次は岡田さん   ミヨシからトモを臨む
森下さんも 大型ゲット  現役も好調 左舷の現役も好調
マゴチ狙い 退屈な園部さん 後半好調の殿塚さん 1号船の記念写真
懇親会 2号船の面々 こちらは若手グループ 2号船の皆さんも懇談
若手OB島田さん  元気な現役諸君 
この後夜釣だって
世話役の一人 木目田さん


懇親会は今年も「なんでも靖」(п@03-3491-8232)にお世話になりました。