
釣バカ日記3月4日

あ〜あ!!初釣惨敗
ベタ凪 あ〜あ!! 「水と空気と太陽を釣ろう!」
釣行日 |
平成16年3月4日(木) 大潮 満潮 4:28 15:03 干潮 9:48 21:59 |
船宿 |
長井港 儀兵衛丸 |
対照魚 |
ヤリイカ |
釣果等 |
竹松:ヤリイカ3 スルメ3 木目田:ヤリイカ1 スルメ4 宮島ヤリイカ1 スルメ4 吉田 ヤリイカ2 スルメ3 |
 |
 |
今年初の獲物 スルメイカ |
本命のヤリイカ |
 |
 |
スルメイカを釣り上げた宮島さん |
慎重に巻き上げる竹松さん |
今年初めての釣行なので、なんとか大漁をと勇んで出かけましたが、結果は、「水と空気と太陽」を満喫した1日となりました。昨年は、釣行回数において満願成就いたしましたが、今年は、義母の具合があまり良くなく、釣どころではない日々が続きましたが、ここのところ悪いなりに様態が安定してきましたので、長井港 儀兵衛丸の仕立釣行に参加いたしました。
天気予報は、前夜は雪、 当日は真冬並みの寒さ(最低気温2度・最高気温7度)と脅かされ・・・特に最高気温の低さにビビリ 最高度の防寒具に身を包み出船いたしました。沖に出ても風・波ともに無く、全くのベタ凪に、まさか「ナギ倒れ」なんてことはないよな!と思いつつ釣開始、釣り場は航程1時間ほどの洲ノ崎沖、投入器も用意されていて気持ちよく第1投・・・だが全員にアタリなし、嫌な予感が頭をよぎるなか、最初に竹松さんが2杯乗せ、ヨーシと思いシャクリに気合が入るが、全くアタリなし、やがて木目田さんもヤリイカを一杯、宮島さんもスルメイカを一杯乗せるが、1時間たっても私にはアタリなし、色々試行錯誤し、仕掛けを落としながら止める方法で誘うと75m.付近でアタリ、やっとスルメイカ一杯ゲット。
こんな調子で全くダメな1日でしたが、お天気は最高で、ノンビリ?と春の1日を楽しみました。
一都三県海況速報へはこれをクリックしてください。