
釣バカ日記10月7日
外川・ヒラメ
今期初のヒラメ釣!
 |
太平洋上の日の出 |
釣行日 |
平成16年10月7日(木) 小潮
満潮 19:31 干潮 3:40
北東の風弱い 晴れ 波(うねり2.0m) |
船宿 |
外川 大盛丸 |
対照魚 |
ヒラメ |
釣果等 |
吉田 ヒラメ2枚(2.5キロ級1枚 1キロ級1枚) ホウボウ1枚(1キロ級)
木目田 ヒラメ1枚(1キロ級) |
またまた台風で、10月1日(金) 4日(月)の釣行予定が延期となり、大原好調のニュースも知りながら、大物狙いで久々外川に出漁した。
夜中の地震に肝を冷やしながらも、無事朝を迎える。朝4時 天気快晴 空にはオリオン座が輝き、木星と思われる特に輝く星に見送られながら、出航する。
釣り場は、外川沖航程40分の30mタチだ、大きめのイワシを付け、今期初のヒラメ釣を開始する。1流し目船中アタリなし。
2流し目 私に待望のアタリ アワセ時と思われたアタリを我慢して、これでもか!というぐらい食わせて、合わせると “乗った!!” なかなかの引きだ 慎重に巻き上げ、2.5キロのヒラメを無事ゲット。
しかし、この後が続かない。1時間2時間と船中1枚のまま虚しく時間だけが経過する。遂に場所替え 今度は更に沖に出た40mダチ 先着の三浦丸では、ヒラメを掛けたのか竿を満月にして取り込みしている様子が見える。「よし!ここは釣れるぞ!!」と意気込み 仕掛けを投入する。しばらくして待望のアタリ。ガツガツグイーン ガツガツグイーン更にガツガツガツグィーンと竿先を絞りこんだところで合わせる が 竿は虚しく戻ってきてしまった。チクショー早かった。しかしアワセ時だよなぁ・・・・
そのほとんど同時に、木目田さんにもアタリ だがこちらも残念ながらバラしてしまった。
その後、私は、ホウボウ1枚 ヒラメ1枚を追釣するも、木目田さんはこの時点ではボウズであったが、再度場所替えの第1投目 さすが名人:木目田さんは執念の1枚をゲットしたところで本日の釣行は終了しました。
 |
 |
本日の釣果 |
1キロ級のホウボウ |
 |
 |
最後の最後執念でヒラメを掛ける |
無事タモに入ったヒラメ |
一都三県海況速報へはこれをクリックしてください。