
釣バカ日記1月28日
大原・マダイ シャクリ 午後釣り
今年の初マダイ釣 2.8キロ!
 |
船着き場にて きえい丸HPより転載 |
釣行日 |
平成21年1月28日(水) 中潮 満潮 17:21 干潮 11:46
北北東の風 曇り時々雨 最高気温9.1℃ 最低気温5.4℃ |
船宿 |
大原港 きえい丸 |
対照魚 |
シャクリ マダイ |
釣果等 |
瀬戸さん マダイ 500g〜300g 6枚
小林さん マダイ 500g〜300g 4枚
吉田 (左ミヨシ) マダイ 2.8キロ1枚 300グラム3枚 |
1月25日(日) 小林先輩に電話すると、なんと大原で大釣とのこと、無理にお願いして28日に同行していただくことになりました。3名そろえば確実とのことで、瀬戸さんもお誘いしての釣行です。
北東の風がやや強い海を南下 岩舟沖で釣り開始 途中 海鳥が多数見られ、イワシの群れが来ているようで期待に胸を膨らませての航行でした。
釣開始 ・・・・ アタリなし・・・・ オカシイなあ と思っていると、船長から流し変えの合図。次の流しでは、船中小型ながらマダイが姿を見せる。私も300グラム級を1枚釣り上げる。続いて明確なアタリで合わせると “乗った” リールから糸がどんどん出て行く、糸が止まったところで、すかさず巻き始め何度か糸を出しながらのやり取りの末 水面近くに来たところで、また強い引きで20メートルぐらい糸を出された、ここに至ると期待はしていても さすがにタイではないな!せめて青物であって欲しいとの祈りもむなしく 上がってきたのは1メートルを超えるであろうサメでした。ガックリ!
気を取り直して、仕掛を投入すると まもなく アタリ 合わせる またしてもリールから糸が出て行く、それでも先ほどのサメより糸は出ない 引きからマダイ間違いないと確信しながら慎重に巻き上げると、本日船中最大の2.8キロのマダイでした。
その後は、イワシの反応も少なく 水温が下がったとのことで、アタリも遠のいてしまい、午後5時頃納竿になりました。