釣りバカ日記目次に戻ります

釣バカ日記 12月2日

 洲ノ崎・カイワリ五目  


本日の私の釣果

釣行日 平成21年12月2日(水)  
船宿 洲の崎港 北山丸
照魚 カイワリ五目
釣果等 木目田さん カイワリ 4 
竹松さん カイワリ 1 キントキ多数
瀬戸さん カイワリ3   キントキ多数
吉田   カイワリ 8 キントキ多数
木目田さんに良形
(北山丸HPより転載)
竹松さんにも良形
(北山丸HPより転載)
瀬戸さんはキントキ
(北山丸HPより転載)
筆者にも良形
(北山丸HPより転載)
私が釣ったカイワリ8枚 本日最大のカイワリ
再度 洲崎へカイワリ五目にやってきました。前回の経験を元に改善すべき改善して臨む。
天気予報に反しナギの海を釣り場へ、最初は95メートルダチ 「底から3メートル上げてコマセを振って」と船長から指示がアナウンスされる。第1投サバに邪魔されることなく無事着底 3メートル巻いてコマセを振り、やや待つと明確なアタリ 追い食いを待って巻き上げに掛かると重く引きもある、もしやカイワリ!と手巻きで巻き上げると、3本ハリの2本にはキントキ、最後の一つに小型カイワリが付いていた。他の人も巻き上げたがキントキだったようだ。
次の流しでも、キントキに混ざってカイワリが釣れてくるが形はイマイチでした。
その後ウマヅラの群れに襲われ たまらず移動。
後半 90メートルダチをピンポイントに攻める。移動後の第1等2度目のシャクリを入れた竿をあおったところでアタリ
竿を立てるとかなり強い引き 前回の反省から柔らかい竿を使っているが、更にドラッグ緩めにして、ゆっくりと巻き上げる 途中何度か突っ込むが、無事にタモ取りしたのは、写真の38センチ800gのカイワリであった。次は木目田さんに同形のカイワリが、今度は私に本日最大39センチ850グラムのカイワリが。
こうして冬とはいえ暖かい日に、 「水と空気と太陽とカイワリ」を釣ってきました。