釣バカ日記4月2日
大原港・福栄丸 ヤリイカ
ワッハッハッ 大漁だ!
![]() |
![]() |
本日の釣果 | ヤリイカ料理 刺身(左) エンペラ(右上) 塩焼き(右) |
釣行日 | 平成20年4月2日 (水) 中潮 満潮 02:44 12:51 干潮 07:53 19:56 天候:晴れ 風向:南南東の風 最高気温17.1℃ 最低気温3.1℃ |
船宿 | 大原港 福栄丸 |
対照魚 | ヤリイカ |
釣果等 | 吉田 ヤリイカ 71杯 |
先週 ヤリイカ釣をしたので、今週はお休みと思っているところへ、木目田さんからお誘いの電話 「外川か大原にヒラメ釣に行こう」というものでしたが、仕事の都合が付かないので一応お断りするが、その際 勝浦から大原にかけてヤリイカが大釣しているとのこと。急にその気になって無理に仕事の調整をし、釣行を決めたところに、「悪天候のため外川は出漁しないかもしれない」 と木目田さんから電話が入り、木目田さんと園部さんは大原 熊吉丸にヒラメ釣に行くとのこと。この絶好のチャンスを逃すまいと私も熊吉丸の叔父さんの福栄丸に予約する。
翌朝 少し早めに出港し、5時20分頃に釣り場到着 釣開始は5時半なので少し待機して釣開始。 先週と違いサバに邪魔されることなしに仕掛を底に落とすことが出来た。すると直にアタリ 少し待って巻き上げると良形のヤリイカが3杯付いていた。それでも前半は1杯から3杯程度の乗りで、それほど凄い食いではなかったが、9時頃からは5杯 6杯と多点掛けもあり、入食いに次ぐ入食いで10時半納竿までに、過去最高の71杯を釣り上げ、意気揚々と引き上げてきました。 因みに 熊吉丸のヒラメは、園部さん 木目田さんが1キロ級を各1枚とのことでした。 |