平成15年10月子浦合宿報告書

最悪の合宿でした。

1日目

平成15年10月13日(日)午前11時には、民宿たつみ に 園部 一尾 瀬戸 木目田  竹松 宮島 浜 宮沢 小林裕 吉田 増田 それにスペシャルゲストの星野さんの12名が集結する。
早速、「しおかぜ」で前祝いと昼食と作戦会議を兼ねて全員集合し、1日目の第2亀丸によるカワハギ釣の作戦?諜報?を錬る。

しおかぜ 民宿辰美とユニコーン
お馴染みの しおかぜ 民宿 辰美と右はスナック・ユニコーン


カワハギ釣

カワハギ釣 カワハギ釣 南伊豆の海岸
右舷:増田 小林 一尾の各氏 左舷の右:竹松氏と瀬戸氏 釣り場の前は、風光明媚な南伊豆の海岸


右舷 ミヨシから 増田 小林 一尾 吉田 星野の各氏  左舷 ミヨシから木目田 竹松 瀬戸 宮沢 宮島の各氏 中乗り 園部・浜両氏の最強?布陣で釣に臨む。天気予報では北東の風 波3mから後4mというワリには、風裏の子浦は、べタ凪状態で釣開始、港のすぐ傍から釣を始めるが全くダメ 少し離れた40mダチで船中第1号は吉田に来た。その後ポツポツ程度の拾い釣となるが、自他ともに認めるカワハギ名人の竹松氏が振るわず、苦戦している。もう1人の名人小林氏は、数を伸ばしていた。結果増田氏(44年卒)8枚 吉田(43年卒)8枚 小林氏(40年卒)の若手?が上位を占め、この世界でも世代交代の波が押し寄せてきている?のかも知れません??  でもこの釣の最中に、時折大きなウネリが感じられ、明日の海況に不吉な予兆を感じていたのは、私だけではなかったはずです。

釣バカ日記 10月12日分もご覧ください。

1日目宴会

 夕方到着した馬場氏を交え、総勢13名の賑やかな宴会 イセエビの鬼殻焼き シマアジの刺身等々に舌鼓を打ちながら釣談義・・・明日の天気を気にしながら・・・ 「明日は南西の風強く 波3mでしょう」の予報にガッカリしながらも、明日のことは、明日にならなければ判らないと 強気の言葉を残し宴会を終わる。
2次会のスナックユニコーンへは、園部 星野 馬場 木目田 竹松 宮沢 の6氏が参加、私は寝不足を理由に欠席しました。

2日目  あ〜あ 最悪の1日

暇で、暇で 日和山中腹から見た子浦港 なかなかの見もの石仏群
暇だ〜 囲碁を楽しむ宮島氏と浜氏
ギャラリーは、馬場・竹松・木目田の各氏
日和山中腹から見た、子浦港 日和山の半洞窟 石仏群
暫し少年に戻る 子浦港 わかるかな?すごいシブキの沖堤防
ハイキングを楽しむ先頭は木目田氏
次が馬場氏、少し遅れて瀬戸氏
子浦港風景、全船休業で閑散とした子浦港 西の強風を受けて、シブキを上げる沖堤防

朝5時 妙法丸に電話を入れるが、答えは予想通り最悪で、わずかな希望を持っていた超近場での小物釣もできないというものでした。私は先ずフテ寝を決め込むが寝られず、写真にもあるように ある人たちは囲碁に興じ、それぞれ暇をもてあましていた。更に追い討ちを掛けるように MLB NYヤンキース対BSレッドソックスの試合も雨天中止とのこと、狭い村で 本屋もパチンコ屋も映画館もインターネットカフェも無く、あるのは自然だけ・・・なにをしたら良いのだ!
結局 馬場 木目田 瀬戸 吉田の4名は、港のすぐ脇にある日和山のハイキングコースを散策し、昔から信仰の対象になっていたところらしく、石仏群などを見ながら小1時間暇をつぶす。その後 浜さんが帰京するとのことで 下田まで送り、帰途下賀茂温泉・銀の湯へ立ち寄る。やっと1日終わりそう。

3日目 ♪〜♪ 波の間に間にシブキを浴びて〜♪

第8妙法丸 私の釣果
強風下 黒ムツ釣の第8妙法丸 私の釣果

本日の予報は、北東の風 波2.5mとのこと、時化を覚悟の出船であったが、予想とおりの大苦戦を強いられました。
今日こそはの期待を胸に、第8妙法丸に37年卒カルテットの木目田 竹松 瀬戸 宮島氏が、 妙法丸に園部 宮沢 小林の各氏に私吉田が分乗したが、第8妙法丸は早々に 石廊崎沖から姿を消し、風裏のポイントへ移動した。
我々の船は 皆シブトク頑張ったが、午前10時頃、無念の納竿 早上がりとなった。
釣果は、園部氏 カンコ1匹、宮沢氏 カンコ3キロ級1枚 オニカサゴ2匹、小林氏 沖メバル1匹、吉田 カンコ3キロ級1枚 オニカサゴ2匹 黒ムツ1匹 オキメバル1匹の貧果に終わった。
第8妙法丸は、竹松氏が3キロ級のメダイ1枚、宮島氏が黒ムツ2匹・オニカサゴ1匹だったようです。