
釣バカ日記10月16日
子浦合宿1日目
アオリイカ午後釣!
 |
さすがイカ釣り名人の宮島さん
800gクラスのアオリイカに思わずニッコリ |
釣行日 |
平成16年10月16日(土) 中潮 満潮 7:00 18:17 干潮 0:25 12:39
北東の風やや強い 晴れ |
船宿 |
子浦 第2亀丸 |
対照魚 |
アオリイカ |
釣果等 |
宮島 アオリイカ 2杯 |
子浦合宿第1日目 第二亀丸の午後釣のアオリイカに出漁しました。
情報によると、今年は海水温が高く、アオリイカの湧きが良いとのことで、又この妻良・子浦付近は、アオリイカの好釣り場とあるので、若干の期待をしながらの出漁でしたが、ほぼ全員がアオリイカ初心者で、棚の取り方もシャクリ方もマチマチでしかも船長も不慣れのため、大苦戦を強いられたが、最初に乗せたのは、やはりイカ名人の宮島さんでしたが、巻き上げ途中無念のバラシ・・・
船長からのアドバイスを耳にしながら、底から1mぐらいのところを誘う、餌木を替えたり、誘いを変えたりしたが、私には全く乗らず腐っていると、宮島さんが「乗った!」 ゆっくり巻き上げ700gの立派な美味そうなアオリイカをゲット。
その後 子浦の真沖に漁場を移し、そこでも宮島さんが800gのアオリイカを釣り上げた。更に1杯を掛けたが水面でタモ入れを失敗してバラしてしまった。他の人は、園部さん、小林さんがそれぞれ1回乗せたが、取り込むことは出来なかった。残念!
釣座は、右ミヨシ宮島さん 右胴の間園部さん 右トモ小林さん 左ミヨシ吉田 左胴の間木目田さん 左トモ竹松さん (中乗り 瀬戸さん 浜さん)
宮島さんのヒットエギは、ピンク系 腹側にウロコのような模様が入った 3.5号でした。
一都三県海況速報へはこれをクリックしてください。
OB会のページへ戻る(ここをクリックしてください)