![]() |
平成21年子浦合宿
![]() |
集合写真(2009.10.20) |
今年も子浦にやってきました。 1日目 10月18日(日) 例年通り早朝に東京を発ち、途中足柄PAで全員の顔をそろえ、宮島さんの奥様手作りのサンドウィッチをいただき、一路子浦へ 天気予報は、2日間とも「晴れ西風がやや強い」とのことでしたので、伊豆西海岸は風波を気にしながらのドライブでしたが、見たところは凪の状態でした。 民宿「いすゞ浜荘」に集合後 しおかぜで一杯 今日の船宿「亀丸」に聞くと、沖はけっこう吹いているとのこと。 我々のいるところでは、さほど吹いていなかったのですが、山の上の風力発電の風車は、西を向いてグルグル回っているのを見て、ベテラン揃いの我がOB会といえども、尻込みする人が続出し、止む無く妙法丸は、キャンセルし、亀丸1艘に精鋭5名(木目田さん、瀬戸さん、宮島さん、宮沢さん、吉田)が乗船しての出港 この日は、西風の凄さを感じて帰ってきました。 こちらの模様は、釣りバカ日記子浦亀丸”を見てください 一尾さん、小林さん、矢吹さんは東海岸へハゼ釣に 結果は・・・・・・・ 増田さんは、ボートを出して、フグ狙い?等々 思い思いに午後を過ごし、夜は宴会 ![]() 食後は、馬場さんが一晩で帰るということなので、ユニコーンへ! 2日目はオニカサゴ班(バカ日記10月19日(月)妙法丸を見てください)とマハタ・カサゴ班に別れて釣行、西風に悩まされ続けましたが、それなりに楽しめました。 夕食は、オニカサゴの刺身 サザエご飯等 多彩なご馳走をいただき満足させていただきました。 最後の夜はユニコーンで自慢の?のどを披露して楽しい合宿を終えました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
“しおかぜ”にて | “しおかぜ”にて | “しおかぜ”にて |
![]() |
![]() |
![]() |
“しおかぜ”にて | “しおかぜ”にて | “しおかぜ”にて |
![]() |
![]() |
![]() |
夕暮れの子浦 | 夕暮れの子浦 | アカハタを釣り上げた宮島さん |
一日目の夕食は、いすゞ浜荘のご馳走のほか 不漁ながらも宮島さんが、しぶとく釣り上げたアカハタの刺身も有り、 特別料理のイセエビの鬼ガラ焼きありで、今回も大満足の宴会となりました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
左から木目田さん 園部さん 矢吹さん | 自分が釣ったカサゴの刺身に 笑顔の宮島さん 左 浜さん |
待ちきれずに宴会開始 |
![]() |
![]() |
![]() |
左 一尾さん と 馬場さん | アユ名人の竹松さん(左) | 名人 小林さん |
![]() |
![]() |
![]() |
左 一人ボートで頑張った増田さん | 筆者 |
![]() |
---|