早稲田大学釣の会OB会TOPへ

平成20年7月春?の子浦合宿

朝の子浦(いすゞ浜より)
朝の子浦(いすゞ浜より)

3度目の正直 やっと春の子浦合宿ができました。

白崎を望む 朝の子浦海水浴場
白崎を望む 朝の子浦海水浴場

台風や前線による悪天候のため2度延期になっていた春の子浦合宿をやっと実施いたしました。
1日目 7月6日(日) 早朝に東京を発ち、途中足柄PAで全員の顔をそろえ、宮島さんの奥様手作りのサンドウィッチを美味しくいただき 鋭気を養い子浦は向かう なんといっても子浦は遠いです(最低でも4時間はかかる)。それでも晴れた西伊豆を快適にドライブして子浦着  
いすゞ浜荘の玄関には、今年もツバメが巣を作り6羽の雛が元気に育っているとのことです。玄関にはもうひとつ七夕の笹飾りが飾ってありました。(後刻我々も短冊に願いごとを書いて飾らせていただきました。)
到着後は早速一杯 ウグイスの鳴き声やホトトギスの“トウキョウトッキョ・・・・・・・・・”の鳴き声を聞きながらののどかなひと時で子浦にはまだまだ自然が残っているのだなあと実感しました。自然といえばアユ 民宿前のいすゞ川には無数の天然遡上のアユが生息。試しにシラスをエサにトライしてみましたが、全くエサには見向きしませんでした。アユ釣名人の竹松さんの話だと、縄張りが張れないほどの多数のアユが群れてコケをはんでいるので、トモ釣では釣れず、ドブ釣なら釣れるかも知れないとのことでした。釣人の性ですぐ釣のことを連想しますが、昔ながらの環境のなかソットしておくのが一番ですね。
昼食はいつもどおり“しおかぜ”で済ませ、午後からは亀丸による浅場のカサゴ釣に出かけました。潮が早く苦戦しましたがそこそこの釣果を得て気持ちよく宿に帰る。
“釣バカ日記7月6日 子浦亀丸”を見てください

2日目は 7月7日(月)妙法丸による石花海のオニカサゴ釣  仕掛け エサ等 それぞれ工夫を凝らしたものを持参しオニ退治に挑戦 まあまあの釣果でした。この様子は“釣バカ日記7月7日(月)妙法丸 ”を見て下さい。
夜は スナックユニコーンでカラオケを楽しみましたが、2日連続の釣は疲れました。

いすゞ浜荘の皆様 3日間に渡って 私たちのわがままを色々聞いていただき有難うございました。お料理は相変わらず、美味しく 心のこもったもので、しかも素材の味を引き立てる工夫があり、センスの良い盛り付けなど言うことがありません。秋の本合宿がたのしみです。

1日目 足柄に全員集合 取り壊しになった中学校を<BR>
1日目 足柄に全員集合 取り壊しになった中学校を
モデルにした河口水門
七夕飾り 最終日の朝 魚港でカンパチの子が入食い
七夕飾り 最終日の朝
魚港でカンパチの子が入食い


子浦観光地図(ここをクリックしてください)

早稲田大学釣の会OB会 TOPへ